
日本の旅先のバケットリストの一つが、熊野古道だったんだよね!
神秘的で歩いてるだけで、心が癒されたんだ〜。

熊野古道って、すごいパワーありそう!
泊まりで行ったの?!

うん!熊野本宮に泊まったんだけど、これがまたすっごくいい所だったんだよね。川の真ん前に露天風呂があるんだ♪
冬季限定の仙人風呂にも行ったから、それはまた別で紹介するね!
🔥激アツ!楽天トラベル スーパーSALEは、9/20まで🔥

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
🔥日本全国の旅行記は、⬇️に纏めてあります。是非、旅の参考にしてください!🔥

山水館 川湯みどりや ってどんなとこ?!
・熊野の大自然に佇むお宿で、目の前には熊野川の支流・大塔川の清流の美しい景色を堪能できます!
・川湯温泉は、河原から温泉が湧き出る全国でもめずらしい天然露天風呂。山水館 川湯みどりには、大塔川の河原にある開放的な露天風呂があります。宿泊者は、川湯温泉で唯一、川を目の前にして川湯温泉を楽しめます!
・ホテルから徒歩7分のところに川湯温泉、冬の名物『仙人風呂』があります!川底から湧いている温泉で、大塔川の清流を引き入れて40度前後の温度に調整しているので、湯温も丁度いい。混浴ですが、ホテルに露天風呂専用の浴衣(湯着)があります。
・紀伊山地の霊場と参詣道の熊野古道『中辺路』巡りにはぴったりのお宿で、発心門王子まで毎朝、無料送迎があります!

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
山水館 川湯みどりや 〜基本情報〜
<PR>
<基本情報>
公式HP
山水館 川湯みどりや
所在地
〒 647-1717
和歌山県田辺市本宮町川湯13
連絡先
0735-42-1011
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
アクセス
(バス)
・JR「新宮駅」より川湯温泉バス停まで約50分
・JR「紀伊田辺駅」より川湯温泉バス停ま約120分
川湯温泉バス停から徒歩2分
※駐車場は無料
施設情報
温泉・大浴場/レストラン/売店
宴会場/カラオケ(有料)/コインランドリー(有料)
旅館施設紹介
大塔川

世界遺産「熊野古道」と冬季限定の「仙人風呂」に行きたくて、山水館 川湯みどりや を予約しました。
でも、思ってた以上に、自然が素晴らしくて、特に熊野川、支流の大塔川の美しさに目を奪われました。

本当に水が綺麗で、底まで透けて見えます。
高知に行った時に、綺麗な川を沢山みて驚きましたが、和歌山にもあったなんて、日本の自然の素晴らしさを再認識しました。
旅館外観

そんな美しい大塔川のすぐそばにある旅館が、山水館 川湯みどりや です。
川湯温泉で唯一、大塔川を目の前にして川湯温泉を楽しめるお宿との事で楽しみにしてました!
ロビー

2月末に行ったので、雛壇が飾ってありました。
お客様は、半分ぐらいが外国人でした。
熊野古道は外人にも人気ですからね!
マッサージ機

旅館にあると嬉しいのが、マッサージ機。
でも、有料だったので、今回は使いませんでした。
中庭

気づかない人も多い?!中庭がありました。
椅子もあって、くつろげる空間になっているようです。
大浴場

この旅館の最大の醍醐味は ”温泉の露天風呂”だと思います!
内湯もとっても広くて気持ちいいし、露天風呂は、男女混浴なので、露天風呂専用の浴衣(湯着)を着ていきます。

川にとっても近い!
流れもない、本当に静かな川で昼間は水鳥たちが気持ちよさそうに泳いでいるのを眺めたり、夜は満点の星空を眺めたり。
あまり混んでなかったので、ずいぶん、長湯してしまうほど、気持ちよかったです。

川を目の前にした川湯温泉の露天風呂の様子は、公式HPでチェックしてね!川面で水鳥が遊んでたり、夜は満点の星空が見えたり、最高だったな〜。
川湯浦島湯 源泉飲泉所

お風呂を出たところに冷たいお水も用意されていましたが、こちらは珍しい源泉飲泉所です!
お食事処

お食事処は、窓側だと川を近くに眺めながら、いただけるので、とってもお薦めです。
夕食

お夕食は、用意されているミニ会席料理とビュッフェです。
鍋物が充実していて、すき焼きや豆乳鍋もありました。
お食事処には、不慣れな外国人従業員が多く、おしゃべりばかりしていたので、あまり好感は持てませんでした。。




揚げたての天ぷらや鮎の塩焼きもありました。
朝食

昨日の夕飯は食べ過ぎたので、軽めにお粥にしました。
客室
和室10畳(川側)

お部屋は10畳もあって、とっても広かったです。

少し古さは感じましたが、純和風の清潔感のあるお部屋でした。

温泉の大浴場があるので、お手洗いと洗面所しか使いませんでしたが、温泉旅館のお部屋にバスタブはいらないなとつくづく思いました。
バスルームを外資みたいに機能的に変えるだけで、格段、グレードアップするのに、いつも勿体ないなと思います。

お部屋からの眺めが素晴らしい!
断然、川側のお部屋がお薦めです。

熊野の緑豊かな山々と清流と眺めてるだけで、癒されます。

水量が少ないせいか、本当に穏やかな川です。

朝もこの景色に癒されて、目覚めました。
心に残るような穏やかで美しい景色ですね

お部屋や露天風呂から、大塔川の清流を眺められるのが、本当に素晴らしい体験だったよ!仙人風呂も入れたし、熊野古道も歩けて大満足