
神戸に行くといつも泊まるホテルが「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」なんだよね〜

六甲アイランドにあって、夜景も綺麗だし、何と言っても温泉がいいよね
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズってどんなホテル?!
・六甲アイランドにあり、アイランドセンター駅に直結。神戸港と六甲山を見渡せるホテルです。
・ここでは何と、自家源泉100%の天然温泉が楽しめます!3階の同じフロアには、マッサージやエステもあります。
・鉄板焼きや日本料理、広東料理など多彩な8つのレストラン&バーがあります。
・マリオット・ヴォンヴォイ加盟のホテルなので、ステータスにより、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウト、無料朝食など様々な特典が利用できます!もちろんポイントで無料宿泊もできます。
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの基本情報
<PR>
<基本情報>
公式HP
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
所在地
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13
連絡先
078-857-7000
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
アクセス
(電車)
六甲ライナー「アイランドセンター駅」から徒歩1分。
施設設備
レストラン/バー/スカイラウンジ
温泉・大浴場/屋内プール
フィットネス/エステ/テニスコート
ホテル内施設紹介

じゃあ、神戸でお気に入りの「神戸ベイシェラトン」を紹介するね!
エントランス・ロビー

アイランドセンター駅をおりるとすぐに2階のエントランスに着きます!
神戸六甲温泉”濱泉” スパ&ウェルネス

ホテルなのに、浴衣を着て温泉に行けるんだ!
奥にあるエレベータを使うんだよ!

非常口の扉の奥に、大浴場のある3Fに行けるエレベーターがあります。
ここでは、浴衣姿で乗ってOK!
ホテルでこのサービスは素晴らしいですね

3階に行くと湯上りラウンジ、マッサージ、エステなどが揃っていて、一番奥に、大浴場があります。
サウナや露天風呂もあり、とても広い!
自家源泉100%の天然温泉
を十分に楽しめます。
詳しくは公式HPでチェックしてください。

湯上りラウンジはとても広くて居心地いいです!
冷たいお茶のサービスもあります。

「SpaLiving」は、SPA直結フロア(クラブフロア・スパフロア・プリファードフロア)に宿泊者が利用できる湯上りスペースです。
アセロラドリンクやイオンウォーターなど常備されていて、マッサージチェアや雑誌なども置いてあって、ゆっくりできます。

お気に入りの淡路島コーヒー。
ヤクルトもあって、湯上がりにこのサービスは嬉しい。
クラブラウンジ

ホテルの19階には、クラブラウンジがあります。
ホテル高層階(17F-20F)のクラブフロア宿泊者とマリオット・ヴォンヴォイのプラチナステータス以上で利用できます。
ここでは、朝食、ティーサービス、トワイライトサービスなどが受けられます。

ティータイムの時間には、コーヒーなどの飲み物とお菓子が用意されています。

19階で景色もとても良いので、ティータイムを過ごすのもお勧めです!

ゆったり景色を見ながら、くつろげる空間になっています。

トワイライトサービスでは、17時から19時まで、アルコールとオードブルが提供されます。
オードブルは、予め盛り付けられたもので、量は少ないので、本当にお酒とおつまみを楽しむ感じです!

別の日に撮ったものですが、大体、中身は同じです。

夜景も綺麗でした。
テラスレストラン(1F) 〜朝食会場〜

朝食は、1Fのガーデンテラスで、ビュッフェをいただきます。
天井が高く、開放感のある素敵なレストランです。

和洋取り揃えていて、淡島玉ねぎや明石焼きなどご当地ものも多く、大満足な内容でした。

フォーもありました!
ホテル客室
ダブルルーム 〜クラブフロア〜

28m²で窓際に大きなソファがあり、ゆったりくつろげるお部屋です。


大浴場に行く専用エレベーターがあるので、ホテルでは珍しく、浴衣で行くことができます!
なので、羽織ものと袋が用意されていました。

コーヒーメーカーがあるのは嬉しい!
部屋に戻るとつい飲んでしまいます。

アメニティキットが袋に入ってて、嬉しい!
フェイスマスク付きです

ユニットバスですが、お風呂は3Fの大浴場に入りに行くので、十分な広さで使いやすかったです。

クラブフロアは、ホテル高層階(17F-20F)に位置しているので、景色はとても良いです。

特に夜景は綺麗でした。
ホテル周辺散策

ホテルの周りは、整備されていて、長閑な雰囲気なので、散歩も気持ちいいです。

夜はライトアップされていて、綺麗でした!

本格的な温泉施設もあるし、湯上がりラウンジも素敵でホテルと旅館のいいとこ取りなホテルだね!

うん!
クラブラウンジやお部屋からの景色も素敵だし、大好きなホテルなんだ〜。