
姫路城に行ったら、是非行って欲しいのが好古園だよね!

うん!
姫路城とセットでお得なチケットもあるし、是非行ってほしいな〜
Here Comes the Sun


【旅行ブログ】姫路城 〜春の国宝・世界文化遺産のお城〜 | Here Comes the Sun
日本で一番美しいお城といえば、やっぱり姫路城だよね! 「白鷺城」とも呼ばれるくらい、優美な輝きを放っているお城だよね! https://yumetrue.com/japan_castel/ 姫路城…
目次
好古園ってどんなとこ?!
・好古園は、世界遺産・姫路城を借景にした姫路公園内にある池泉回遊式の日本庭園。平成4年に造営。
・正式名は「姫路城西御屋敷跡庭園好古園」。
・庭園の面積は約1万坪(3.5ha)。
・発掘調査で確認された屋敷跡や通路跡など、地割を活かした9つの趣が異なった庭園を楽しめる趣向になっている。
好古園 〜基本情報〜
公式サイト
好古園
所在地
〒670-0012
兵庫県姫路市本町68
アクセス
(電車)
姫路駅北口から神姫バス乗車「大手門前」下車 徒歩5分
JR姫路駅、山陽姫路駅から徒歩20分
開園時間
9:00〜17:00(入園は16:30まで)
休園日
12月29日、30日
入城料
・大人(18歳以上):310円
・小人(小学生・中学生・高校生):150円
※小学生以下無料
好古園・姫路城の共通券
・大人(18歳以上):1,050円
・小人(小学生・中学生・高校生):360円

姫路城だけで1,000円だから、好古園との共通券で1,050円って絶対お得だよね!
好古園

広大で美しい好古園を見て行こっか!
御屋敷の庭

潮音斎からの眺め。
滝と池と鯉..美しいですね!

池泉回遊式庭園。
1本の枝垂桜が満開で美しかったです。

桜を近くから。
この角度も風情があっていいですね!

立派な鯉が沢山泳いでました。
茶の庭

閉園が近かったので、中には入りませんでした。
流れの平庭

穏やかな小川が流れていて、周りの木々も季節に応じて色々楽しめるようです。

カモも気持ちよさそうに泳いでました

新しく造園された庭園だけど、広大でとても美しいお庭だったね!

うん!
風情が感じられる美しい庭園だったよね!!姫路城に来たら、絶対行ってほしいな〜。