
日本の今まで行った事のない県シリーズで、岐阜があったんだよね〜
観光名所は結構あるのに、本当に盲点だった!

岐阜ね〜、実はなかなか行く機会がない県だよね

そうなんだよ!でも、今回行ってみてすっごい良かった
岐阜の観光名所を紹介する前に、ホテルを見ていこっか!
トップバッターは、hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collectionだよ

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
🔥日本全国の旅行記は、⬇️に纏めてあります。是非、旅の参考にしてください!🔥

hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collectionってどんなホテル?!
・2021年7月に開業の「hotel around TAKAYAMA」は、「旅人と飛騨高山のGOOD LOCALな出会いを紡ぐ」をコンセプトにしたアメリカ発のAscend Hotel Collectionブランドの日本初のホテル。
・「hotel around TAKAYAMA」は回遊拠点型ホテルで、街と文化と人をめぐるハブとなり、地域をより深く体験し、感じ、味わうための仕掛けが溢れています。
・館内には温泉大浴場や、飛騨高山の食を楽しめるレストランバーもあり、ライブラリーでは飛騨高山の歴史や文化を知ることができます。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collection 〜基本情報〜
<PR>
<基本情報>
公式HP
hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collection
所在地
〒 506-0009
岐阜県高山市花岡町1丁目42-7
連絡先
0577-36-2811
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
アクセス
・JR高山駅より徒歩4分
・高山駅バスセンターより徒歩3分
※駐車場44台で有料(24時間1,500円) 先着順
施設情報
温泉・大浴場/貸切風呂/
レストラン・バー/ラウンジ/
コインランドリー(有料)/レンタサイクル
ホテル施設紹介
ホテル外観

JR高山駅を出て、真っ直ぐ道を歩いて4分のところにホテルがあります。
表通りに面しているので、周りにお店やホテルもあって、多少遅くなっても大丈夫でしたが、すれ違う人は外国人ばかり…
GOOD LOCAL STORE

食品や工芸品の展示販売コーナーです。
よくあるお土産を売ってる売店とは少し違っていて、工房・工場の見学ができるものにはQRコードが付いていて、実際に見学や体験できたりするんです!
GOOD LOCAL SQUARE(ロビー・ラウンジ)
GOOD LOCAL MAP(高山市内観光マップ)

飛騨高山のGOOD LOCALを紹介するカードを100枚陳列された「GOOD LOCAL 100」は自由にカードが持っていけて、おすすめの店舗・スポットを案内するマップでは、QRコードでWEBと連動し詳細情報を確認することができます。
ギャラリー

2階には、飛騨高山の文化を紹介する壁面ギャラリーがあります。
湯上がりラウンジ

大浴場の手前には、ちょっとしたライブラリーがあるラウンジがあって、飛騨高山の文化をより深堀りしたコアな書籍なんかもあります。

温泉大浴場については、公式HPでチェックしてね!外国人の団体が入ってて、小さな浴室だから、結構カオスだったな….
レストラン
朝食

朝食は1階のレストランでいただきます。
外国人の団体客がいて、ここもカオスでした。。

デザートもあって、ビュッフェではないですが、十分な内容の朝食でした。
ホテル客室
スタンダードツインルーム

新しくて、とっても綺麗で居心地の良いお部屋。

バスルームは、大浴場に行ったので、トイレと洗面所しか使いませんでしたが、大浴場があるので、シャワーブースに切り替えて、外資みたいに少し配置を変えたらいいのになといつも思ってしまいます。
日本のホテルは、バスルームだけ、いつも残念です。。

温泉に行くのに可愛いバックもおいてあります!

綺麗で心地よいホテルで、スタッフの方も日本人でみんな感じが良かったんだ!本当に良いホテルだなって思ったけど、お客の8割が外国人だったから….