【旅行ブログ】名古屋マリオットアソシアホテル 宿泊記(愛知県・名古屋)

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

Juli

名古屋駅直結のホテルって、名古屋JRゲートタワーホテルともう一つ、名古屋マリオットアソシアホテルがあるんだよ!

lala

あっ、マリオットホテル!!
マリオットポイントあれば、ポイント泊もできちゃうね♪

Juli

うん!ステータスもあれば、お得に泊まれるよね!

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです


〜中部地方〜

【愛知】
<名古屋>
■名古屋のお勧めホテル
・名古屋JRゲートタワーホテル
・名古屋マリオットアソシアホテル
・TIAD, Autograph Collection
■名古屋のお勧めスポット
・名古屋グルメ
・名古屋城
・熱田神宮

【山梨】
■山中湖のお勧めホテル
・富士マリオットホテル山中湖
■山中湖のお勧めスポット
・山中湖グルメ
・冬の山中湖 〜富士山と白鳥たち〜
【静岡】
<熱海>
■熱海のお勧めホテル
ホテルハーヴェスト熱海伊豆山
■熱海のお勧めスポット
・熱海グルメ
・オーシャンスパ Fuua

<修善寺>
■修善寺のお勧めホテル
伊豆マリオット修善寺ホテル
■修善寺のお勧めスポット
・修善寺グルメ/観光

<西伊豆>
■西伊豆のお勧めホテル
西伊豆グランピング 天空テラス
il azzurri(イル・アズーリ)
■西伊豆のお勧めスポット
・三島グルメ

<伊豆高原>
■伊豆高原のお勧めホテル
赤沢温泉ホテル

【長野】
<上高地>
■上高地のお勧めホテル
上高地帝国ホテル
■上高地のお勧めスポット
上高地散策

<軽井沢>
■軽井沢のお勧めホテル
ルグラン旧軽井沢
ホテルハーヴェスト旧軽井沢
軽井沢マリオットホテル
■軽井沢のお勧めスポット
軽井沢散策
・白糸の滝
・雲上池
・ハレニテラス&トンボの湯
・軽井沢高原キャンドルナイト

<白馬>
■白馬のお勧めホテル
コートヤード・バイ・マリオット 白馬
■白馬のお勧めスポット
・Snow Peak LAND STATION HAKUBA
・熱気球
・パラグライダー

【岐阜】
<飛騨高山>
■飛騨高山のお勧めホテル
hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collection
東急ステイ 飛騨高山 結の湯
・オーベルジュ飛騨の森
■飛騨高山のお勧めスポット
・飛騨高山グルメ
・醫王山飛騨国分寺
・古い街並み
・高山陣屋
・飛騨山王宮 日枝神社
・飛騨の里
・新穂高ロープウェイ(北アルプスの大自然と雲海)
・世界遺産「白川郷」ツアー

<荘川>
■荘川のお勧めホテル
・フェアフィールド・バイ・マリオット 岐阜高山荘川
■荘川のお勧めスポット
・桜の郷 荘川散策(観光&グルメ)

目次

名古屋マリオットアソシアホテルってどんなホテル?!

・2000年5月開業の中部地方で最大規模のインターナショナル・ハイクラスホテルです。

・名古屋駅直結、JRセントラルタワーズホテル棟の20階~49階に客室があります。

・コンシェルジュフロアに宿泊すると、15Fにある専用ラウンジでのチェックイン、アフタヌーンティータイム・カクテルタイム、朝食などワンランク上の上質なホテルステイを楽しめます。

・マリオット・ヴォンヴォイ加盟のホテルなので、ステータスにより、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウト、無料朝食など様々な特典が利用できます!もちろんポイントで無料宿泊もできます。

楽天トラベルからの申し込みだと、上記特典も受けられて、楽天ポイントとMarriott BonvoyポイントがWで貯まります!

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

名古屋マリオットアソシアホテル 〜基本情報〜

<PR>

<基本情報>
公式HP
名古屋マリオットアソシアホテル

住所
〒 450-6002
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

連絡先
052-584-1111

チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00

アクセス
・名古屋駅直結「JRセントラルタワーズ」の15Fにフロントがあります
※駐車場170 台 (屋内) 宿泊者は1泊3,000

施設情報
レストラン・バー/ラウンジ/
フィットネス/プール/ビジネスセンター
エステ/宴会場/挙式会場

ホテル施設紹介

エントランス

JRセントラルタワーズホテル棟の15階にホテルのエントランスがあります。

15階でも、景色がいい!12月に行ったので、ツリーが飾られてました。

こちらがエントランス。
中はラウンジやレストランを利用してる方も多かったので、混雑してました。
フロントも並びます!

エリートメンバーラウンジ (36階)

こちらは、マリオットのステータスを持っていると使えるラウンジ。

コンシェルジュフロアに宿泊されている場合は、ホテル15Fの「コンシェルジュラウンジ」が使えますが、そのフロアには泊まってないので、こちらを利用しました。

36階にあるので、景色も格別!
すごく広くてゆったり使えます。

アフタヌーンティ

アフタヌーンティの時間には、プチケーキやドーナツ、サンタの飾りがのったマフィンなんかもありました。

ちょっと甘いものを摂るつもりが、ガッツリ食べちゃいました。

カクテルタイム

カクテルタイムも大好きなカシス・オレンジを作って、オードブルも充実していました。

「コンシェルジュラウンジ」とは、クオリティが違いそうですが、結構、十分な内容かなと思います。

朝食

朝は、洋食ですが、卵にソーセージ、パン、ヨーグルト、サラダ、スープ…充実してました。

ホテル客室

デラックスツインルーム(レギュラーフロア)

デラックスルームが38㎡あり、広くて、上品に纏められた居心地の良いお部屋でした。

バスルームも広くて使いやすい。

シャワーブースがあるのは嬉しいですね!

高層階に位置するホテルなので、景色はいいのですが、朝が特に綺麗でした

Juli

名古屋駅直結で、ホテルの中に入るとまるで別世界な上質な空間で、すごく居心地が良かったんだ!

lala

名古屋駅直結っていうのがめちゃくちゃ便利だね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次