【旅行ブログ】上高地帝国ホテル 宿泊記 〜長野県上高地〜

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

lala

上高地は見てるだけで涼しくなるね〜
1泊したんでしょ?どこに泊まったの?!

Juli

夏の週末は、かなり予約で埋まってたんだけど…
歴史ある「上高地帝国ホテル」にしたよ!

🔥激アツ!楽天トラベル スーパーセールは、9/20まで🔥

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

<PR>

〜中部地方〜
【ホテル】
<愛知県>
名古屋JRゲートタワーホテル(名古屋)
名古屋マリオットアソシアホテル(名古屋)
TIAD, Autograph Collection(名古屋)
<山梨県>
富士マリオットホテル山中湖(山中湖)
<静岡県>
伊豆マリオット修善寺ホテル(伊豆修善寺)
西伊豆グランピング 天空テラス(西伊豆)
il azzurri(イル・アズーリ) (西伊豆)
ホテルハーヴェスト熱海伊豆山(熱海)
赤沢温泉ホテル(伊豆高原)
<長野県>
上高地帝国ホテル(上高地)
ルグラン旧軽井沢(軽井沢)
軽井沢マリオットホテル(軽井沢)
ホテルハーヴェスト旧軽井沢(軽井沢)
コートヤード・バイ・マリオット 白馬(白馬)
<岐阜県>
・hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collection (高山)
・東急ステイ 飛騨高山 結の湯 (高山)
・オーベルジュ飛騨の森 (高山)
・フェアフィールド・バイ・マリオット 岐阜高山荘川(荘川)〜長野県〜

【観光】
<愛知県>
・名古屋城(名古屋)
・熱田神宮(名古屋)
<山梨県>
・冬の山中湖 〜富士山と白鳥たち〜(山中湖)
<長野県>
上高地散策(上高地)
軽井沢散策(観光&グルメ)
・白糸の滝(軽井沢)
・雲上池(軽井沢)
・ハレニテラス&トンボの湯(軽井沢)
・軽井沢高原キャンドルナイト(軽井沢)
・Snow Peak LAND STATION HAKUBA(白馬)
・熱気球(白馬)
・パラグライダー(白馬)
<岐阜県>
・飛騨高山(高山)
・飛騨の里(高山)
・桜の郷 荘川(荘川)
・新穂高ロープウェイ
・白川郷

【グルメ】
<愛知県>
・名古屋グルメ
<山梨県>
・山中湖グルメ
<静岡県>
・修善寺グルメ/観光
・熱海グルメ
・三島グルメ
<岐阜県>
・飛騨高山グルメ
・荘川グルメ

目次

上高地帝国ホテル ホテル基本情報

<PR>

<基本情報>
公式HP 上高地帝国ホテル
所在地  長野県松本市安曇上高地4468
アクセス  新島々駅から路線バスで約50分
※自然環境保護のため、上高地は自家用車(二輪車、レンタカー含む)の入場が規制されています。上高地入口釜トンネルより通行禁止のため、「沢渡駐車場」または「あかんだな駐車場」にてシャトルバスまたはタクシーへの乗り換えが必要になります。
チェックイン 14:00
チェックアウト
11:00

Juli

2023年10月に開業90周年を迎える歴史あるホテルだよ!

ホテル内施設紹介

外観

山小屋風の外観で、高原の宿にピッタリはまってました。

ロビー

ロビー中央には、象徴的な暖炉があり、全体をロッジ風な趣のある雰囲気にしています。

ホテル客室

レトロな感じがとっても可愛い客室です

備え付けの家具がとっても可愛い

全体的にとってもシンプルですが、調和が取れていて、落ち着く空間でした。

ユニットバスで、広さはないバスルームでしたが、コンパクトにまとまっていました。

アメニティは充実してました。

レストラン

アルペンローゼ

夕飯は、館内レストランのアルペンローゼでいただきました。

ダイニングルーム

朝食はダイニングルームです。
ミネストローネをいただきました。具沢山で美味しい。

そしてフレンチトースト。

Juli

晴れていたので、夜の天空テラスに参加したよ!
中庭に並べられた椅子に寝そべりながら、満点の星空を鑑賞したんだ!

lala

わ〜素敵だね!
高原ならではの夜の過ごし方だね

<PR>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次