
伊豆は海鮮も美味しいし、温泉も景観も素晴らしくて大好きなんだけど、一番のお気に入りは、西伊豆の堂ヶ島なんだ!

わかる〜、堂ヶ島はサンセットも美しいし、素敵なところだよね!

そうそう!
前に泊まった素敵なホテル「イル・アズーリ」を紹介するね。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
イル・アズーリってどんなホテル?!
・2021年7月オープンのホテルで、全客室にオーシャンビューのジャグジー露天風呂がついています。また、バレルサウナを楽しめるお部屋もあります。
・西伊豆町にあり、夕陽の眺望が美しく、三四郎島を全客室から望める最高のロケーションにあります。
・宿泊者は、ワインやビール、ソフトドリンクなどがフリーフローで楽しめ、コアタイムにはイタリアのおつまみも楽しめます。
・食事は、西伊豆の海と山の恵を届けるイタリアンレストランで地元の野菜、魚などのイタリアンをいただけます。夕食のドリンクもフリーフローなので、好きなだけお酒もいただけます。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
イル・アズーリ 〜基本情報〜
<PR>
<基本情報>
公式HP
イル・アズーリ
所在地
〒410-3514
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145
連絡先
0558-52-0346
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
アクセス
・修善寺駅からバスで「堂ヶ島」まで約80分。堂ヶ島バス停から徒歩3分。
・三島駅からバスで「堂ヶ島」まで約50分。堂ヶ島バス停から徒歩3分。
※堂ヶ島バス停までは送迎あり(要連絡)。
・駐車場は、宿泊者無料(50台)。
施設設備
レストラン/ラウンジ/
温泉・大浴場・露天風呂/足湯
ホテル施設紹介
フロント・ロビー

開業して数年しか経ってないので、とっても綺麗でお洒落な空間でした。
海も一面に広がっていて、とても開放的。

オリジナルグッズとかも売ってました。

三四郎島が近い!
堂ヶ島のホテルはやっぱり景観が素晴らしいですね。
足湯

フリーフローのお酒を飲みながら、三四郎島とサンセットを眺めつつ、足湯!
とっても贅沢な時間でした。
大浴場

大浴場の露天風呂は温泉で、目の前が三四郎島を眺められる絶景です!
やっぱり大浴場からの景色は格別。
湯上がりスペース

大浴場の隣には、ハンモックが置いてある湯上がりどころがあって、無料のアイスキャンディが置いてあります。
Izu Projection Mapping Night

夜は、ロビーで西伊豆の大自然が楽しめるプロジェクションマッピングがやってました。
lounge Tramonto ラウンジ・トラモント

ここのフリーフローがとても充実してる!
スパークリングワイン、生ビール、ワイン、ウィスキー…リキュールもあるので、大好きなカシスオレンジを作りました。


チョコやクッキーなどは常時置いてあって、18時までは、コロッケ「アランチーノ」やポレンタなどのおつまみもありました。


海を眺めながらロビーで食べたり、足湯しながら飲んだり、みんな思い思いに過ごしてました。
お部屋にも持っていけるので、サンセットを眺めながらお風呂に浸かって、お酒を飲む!贅沢な時間でした。
イタリアンレストラン「タベルナ・ディ・マーレ」

レストランは一つで、夕食と朝食はこちらでいただきます。
やっぱり海が近い窓際がいいですよね。
夕食

このホテルはお食事がとっても美味しかったんだ!

メニューはこんな感じで、種類がとっても豊富です!
メインディッシュのカードは、良いタイミングでオーダーすると作って席まで持ってきてくれます。

一つ一つが丁寧に作られてる感じで、ピザ、パスタ、アクアパッツァ何を食べても美味しい!

メインのステーキもお肉が柔らかくて美味しかった〜。

デザートも本当に美味しくて、特に大好きだったのがティラミス!
大満足の夕食でした。
朝食

朝は和食派なので、鯵の開きや西伊豆名物、まご茶漬けがあるのが嬉しい!
ホテル客室
デラックスオーシャンビューツイン

お部屋がとっても広くて、お洒落にまとまってました。
ベッドからも三四郎島を眺められます!

化粧台も独立していて、使いやすい。
スピーカーや電灯も置いてありました。

洗面所からも海が眺められます!

堂ヶ島は好きで何度か泊まりに来たことがありますが、こんなに近くお部屋からも三四郎島が眺められるのは嬉しい!

西伊豆の魅力は、やはりサンセット。

夕食の時間までジャグジーバスに浸かりながら、お酒とサンセットを楽しみました。

太陽が沈む間際の地平線がオレンジ色に輝く景色が美しい。

お部屋からのサンセットも美しいし、フリーフローも嬉しい!
そして食事が美味しそう〜

もうリピート確定だよ!
また早く行きたいな〜
<PR>