Juli飛騨高山ってすっごいグルメな街だって知ってた?!
lalaえっ、そうなの?!飛騨牛とかは有名だよね♪
Juliそうそう、飛騨牛ステーキにしゃぶしゃぶに…スイーツやB級グルメまで何でも揃ってるんだ!行きたいお店が沢山あるんだよね!!
| 特典内容 | 合計6,800円 (初回:1,200円×1枚、2回目以降:700円×8枚) |
| 登録期限 | 2026年3月31日まで ※登録後31日間利用可能 |
| 条件 | 条件①:下記のDLボタンからアプリをダウンロード 条件②:新規利用者であること 条件③:初回登録後、1500円(税込)以上の注文 |
| クーポンコード | RNPA_TMKH86 |
Julimenuアプリの「クーポンコード入力」欄に【RNPA_TMKH86】と入力してお得にmenuを使ってみよう!
<PR>
🔥日本全国の旅行記は、⬇️に纏めてあります。是非、旅の参考にしてください!🔥

最大8000円オフの「秋得クーポン」配布中 【9/30(火)~11/30(日)】
11のテーマで「いつか行きたい」を応援!
・アフタヌーンティーやビュッフェなどグルメ予約
・ヘッドスパや肩こり解消のサロン予約
・夜景ホテルなど宿泊予約
<PR>
飛騨牛 〜ステーキ・しゃぶしゃぶ〜
Juli飛騨高山と言ったら、「飛騨牛」だよね!
すんごく美味しかったから、みんなにシェアするね♫
銀風亭
Juli銀風亭は、美味しい飛騨牛料理を堪能できる風情あるお店だよ!
もう飛騨牛の虜だね

飛騨牛朴葉みそステーキ膳
高山に来たら、絶対に食べたかったのが、この朴葉みそステーキ🌟
飛騨牛のステーキだけでも美味しそうですが、たっぷりキノコとネギと味噌で食べるのが絶品過ぎる😋

飛騨牛朴葉みそステーキが美味し過ぎて、ご飯がモリモリ食べれます!
まさしく、「ご飯ドロボー」です(笑)。



飛騨牛すきやきしゃぶしゃぶ 中橋 わかちや
Juli飛騨牛の食べ方の正解は、しゃぶしゃぶだった!!
「飛騨牛すきやきしゃぶしゃぶ 中橋 わかちや」は、ロケーションも最高

極上 A5等級 飛騨牛 霜降りサーロインしゃぶしゃぶ
中橋と宮川を眺めながら、食べるロケーションがもう素晴らしい!

見た目から、よだれだ出そうな極上A5飛騨牛のお肉🤤🤤🤤
お肉の柔らかさ、旨味を味わうなら、断然、しゃぶしゃぶがお勧めです!
お野菜もたっぷりあって、胡麻だれとポン酢で食べると無限∞に食べれそう。



高山 飛騨牛専門レストラン 味の与平
Juli「高山 飛騨牛専門レストラン 味の与平」は、飛騨牛ステーキを自分で焼くスタイル&ビーフシチューの最強コンビで破壊力抜群

飛騨牛よくばり御膳
濃厚で旨味爆裂のビーフシチューとサシが入った飛騨牛ステーキの最強コラボ✨
もう夢の組み合わせです

ミニ鉄板が付いてきて、自分で焼くスタイル♫
肉厚なステーキもとびきりおいしい🤤



飛騨高山のソウルフード
ちとせ
Juli地元民はもちろん!観光客にも大人気の飛騨高山のソウルフード「ちとせ」だよ。もちろん食べたのは、焼きそば!

地元民に愛されるソウルフード♫
いか肉玉子焼きそばと餃子
特別な食材を使っている訳でもなく、たっぷりの肉とイカと目玉焼きがのった焼きそばですが、どこか懐かしい「これこれ!」と思う味わい。
餃子もまた美味しい。


お洒落モーニング
Hids’ cafe&bar
Juliお洒落なデザイナーズホテル「eph TAKAYAMA」の1階にあるカフェバー「Hids’ cafe & bar」でモーニングを食べてきたよ!

Breakfast
(バニーニ、サラダ、スムージー、ヨーグルト&手作りグラノーラ、カフェラテ)
バランスの良い美味しい朝ごはん
ブルーベリーのスムージーも美味しいし、手作りグラノーラのヨーグルトも!
もちろん、バニーニも絶品✨


ほっこり美味しい!飛騨高山の郷土料理
Juli夜は、やっぱり郷土料理が食べられる居酒屋でほっこりしたいよね♫
レトロで素敵なお店で、地元の人を大切にしたいからインバウンドはお断りしてるって、静かでありがたい🙏

飛騨高山にいると、道を歩いても驚くほど外国人しかいない😭
もちろん飲食店でもそう😭
一日ぐらいならいいけど、何日もいると、日本人だけの静かで落ち着いた雰囲気が恋しくなる。
そんな時にお勧めなのが居酒屋「かっぱ」。
地元民を大切にしたい!という思いから、インバウンドはお断りしているそうです。嬉しい😭
飛騨高山の漬物ステーキも美味しい

焼き鳥もお勧めです✨
つくねもねぎまもふっくら美味しかった。
店内もレトロで素敵なので、落ち着いて飲みたい方にお勧めのお店です!



心満たされる美味しいスイーツ
恵那川上屋 高山花筏店

高山モンブラン
「恵那栗」の美味しさを大満喫できる30cmを超えるモンブラン😂
高山モンブランは、ここ「高山花筏店」でのみ食べられるレア商品です!
土台にパイとメレンゲが敷いてあり、生クリーム、カシスクリーム、ヘーゼルナッツクリームの3つのお山に栗ペーストがかかっていて、北アルプスの山々をイメージしているそうです。
栗ペーストが甘いので、カシスの爽やかな味とのマッチが一番好きです


飛騨 大井屋
Juli「飛騨 大井屋」は、素敵なお店構えの和菓子屋さんで、食べ歩きにもぴったりなソフトクリームや期間限定のカフェではかき氷なんかもあるよ!

素敵な佇まいの和菓子屋さんで、食べ歩きにぴったりのソフトクリームも売ってます♪
お客さんもいっぱいでした。

栗粉ソフト
季節限定!
なんと栗きんとん約2個分の栗粉がたっぷりかかっています。
ふわふわの栗粉が美味しい
豆乳バニラソフトであっさり美味しい!
帰る日も、また食べたくなって、黒みつきな粉ソフトを食べちゃいました。こちらも自家製黒蜜が美味しい!



藍花珈琲店
Juli「藍花珈琲店」は、レトロで素敵な店内で、美味しいコーヒーとスイーツがいただけるお店だよ!

外観もレトロで素敵な雰囲気が漂ってます!
外国人のお客さんもいっぱいで、混み合ってました。

でも、ゆったりとした時間の流れる店内。
アイスコーヒーと自家製ベイクドチーズケーキをいただきました
コーヒーもスッキリ美味しいし、チーズケーキも濃厚でほっこりする美味しさです!
Juli飛騨高山はグルメの宝庫だね✨飛騨牛が最高
うんざりするくらい外国人が多いけど、美味しいお店が沢山あるから、日本人にもいっぱい来てほしいな♫
