Juli日本全国色んなパワースポットがあるけど、「飛騨山王宮 日枝神社」も神秘的な雰囲気ですっごく良かったんだよね!
lalaそうそう、凛とした空気が漂う荘厳な雰囲気で、紅葉もめっちゃ綺麗だった♫
Juliほんと、東京では見たことがない、見事な紅葉だったよね!
ここは桜の名所でもあるんだ〜春にも訪れてみたいね♪
| 特典内容 | 合計6,800円 (初回:1,200円×1枚、2回目以降:700円×8枚) |
| 登録期限 | 2026年3月31日まで ※登録後31日間利用可能 |
| 条件 | 条件①:下記のDLボタンからアプリをダウンロード 条件②:新規利用者であること 条件③:初回登録後、1500円(税込)以上の注文 |
| クーポンコード | RNPA_TMKH86 |
Julimenuアプリの「クーポンコード入力」欄に【RNPA_TMKH86】と入力してお得にmenuを使ってみよう!
<PR>
🔥日本全国の旅行記は、⬇️に纏めてあります。是非、旅の参考にしてください!🔥

最大8000円オフの「秋得クーポン」配布中 【9/30(火)~11/30(日)】
11のテーマで「いつか行きたい」を応援!
・アフタヌーンティーやビュッフェなどグルメ予約
・ヘッドスパや肩こり解消のサロン予約
・夜景ホテルなど宿泊予約
<PR>
飛騨山王宮日枝神社ってどんな神社?!
・1141年(永知元年)に日吉山王を勧進したのが始まりと伝えられています。
・1585年に、飛騨を初めて平定した金森長近公により、高山城の鎮護神として現在の地へ奉遷されました。
・山の神である大山咋神と10の神様がお祀りされています。大山は日枝(比叡)山、「咋」は主を意味すると考えられています。
・拝殿前にある樹齢1000年以上の大杉は、県の天然記念物「日枝神社の大杉」です。
・春の高山祭は、この神社の例祭「山王祭」として行われます(秋は、北の櫻山八幡宮例祭「秋の八幡祭」です)。
<PR>
飛騨山王宮 日枝神社 〜基本情報〜
<基本情報>
公式HP
飛騨山王宮 日枝神社
住所
〒506-0822
高山市城山156番地
アクセス
JR高山駅から、徒歩25分
参拝時間
9:00~16:00
飛騨山王宮 日枝神社
参道入口

色鮮やかな紅葉に彩られた参道の入り口です。美しいですね✨
表参道

少し長い道のりですが、美しい紅葉を見ながらだと足も進みます。
参道大鳥居(一の鳥居)

日枝神社の参道大鳥居です。
奥には、杉並木が見えます。
厳かな雰囲気に紅葉が彩りを添えてます。
手水舎周辺の紅葉

手水舎の周りの紅葉が圧巻で美しい✨

グラデーションのように黄色・オレンジ・赤の紅葉の競演です!
朱の大鳥居(二の鳥居)

朱の大鳥居に到着しました。
街中に沢山いた欧米人はいないので、とても静かで厳かな雰囲気で、パワースポットなのも納得!

階段の上から見下ろすと、紅葉が美しくて感動します✨
参道

別の参道の入り口。
ここの紅葉も圧巻です!!
拝殿と大杉

拝殿は霊的な雰囲気があります🙏
手前には、樹齢1,000年以上の大杉が鎮座しています。
日枝神社周辺の紅葉

帰り道は、紅葉のトンネルを通っていきます。本当に見事なまでに綺麗です!


ここまで美しい紅葉の通路は、なかなかお目にかかれません。

真っ赤な紅葉も圧巻です!

道路に出ても、この迫力です✨
こんなに真っ赤に染まった紅葉は初めて見ました。

小さな社がありました。
ここの紅葉も迫力があって、圧倒されました。

所々で見られる、グラデーションの紅葉が本当に美しかったです。
Juliいや〜、見事なまでに素晴らしい紅葉が見られて、感無量だね♫

