【旅行ブログ】西伊豆グランピング 天空テラス 宿泊記 (静岡県西伊豆旅行)

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

lala

早くアジアを回った話聞かせてよ!

Juli

待って!その前に去年の夏、国内を色々旅したから、そちらを先に紹介するね

lala

国内旅行の話も聞きたい!
円安で海外は高いからね 〜

〜中部地方〜

【愛知】
<名古屋>
■名古屋のお勧めホテル
名古屋JRゲートタワーホテル
名古屋マリオットアソシアホテル
TIAD, Autograph Collection
■名古屋のお勧めスポット
・名古屋グルメ
・名古屋城
・熱田神宮

【山梨】
■山中湖のお勧めホテル
富士マリオットホテル山中湖
■山中湖のお勧めスポット
・山中湖グルメ
・冬の山中湖 〜富士山と白鳥たち〜

【静岡】
<熱海>
■熱海のお勧めホテル
ホテルハーヴェスト熱海伊豆山
■熱海のお勧めスポット
・熱海グルメ
・オーシャンスパ Fuua

<修善寺>
■修善寺のお勧めホテル
伊豆マリオット修善寺ホテル
■修善寺のお勧めスポット
・修善寺グルメ/観光

<西伊豆>
■西伊豆のお勧めホテル
西伊豆グランピング 天空テラス
il azzurri(イル・アズーリ)
■西伊豆のお勧めスポット
・三島グルメ

<伊豆高原>
■伊豆高原のお勧めホテル
赤沢温泉ホテル

【長野】
<上高地>
■上高地のお勧めホテル
上高地帝国ホテル
■上高地のお勧めスポット
上高地散策

<軽井沢>
■軽井沢のお勧めホテル
ルグラン旧軽井沢
ホテルハーヴェスト旧軽井沢
軽井沢マリオットホテル
■軽井沢のお勧めスポット
軽井沢散策
・白糸の滝
・雲上池
・ハレニテラス&トンボの湯
・軽井沢高原キャンドルナイト

<白馬>
■白馬のお勧めホテル
コートヤード・バイ・マリオット 白馬
■白馬のお勧めスポット
・Snow Peak LAND STATION HAKUBA
・熱気球
・パラグライダー

【岐阜】
<飛騨高山>
■飛騨高山のお勧めホテル
hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collection
・東急ステイ 飛騨高山 結の湯
・オーベルジュ飛騨の森
■飛騨高山のお勧めスポット
・飛騨高山グルメ
・醫王山飛騨国分寺
・古い街並み
・高山陣屋
・飛騨山王宮 日枝神社
・飛騨の里
・新穂高ロープウェイ(北アルプスの大自然と雲海)
・世界遺産「白川郷」ツアー

<荘川>
■荘川のお勧めホテル
・フェアフィールド・バイ・マリオット 岐阜高山荘川
■荘川のお勧めスポット
・桜の郷 荘川散策(観光&グルメ)の湯(軽井沢)
・軽井沢高原キャンドルナイト(軽井沢)
・Snow Peak LAND STATION HAKUBA(白馬)
・熱気球(白馬)
・パラグライダー(白馬)
<岐阜県>
・飛騨高山(高山)
・飛騨の里(高山)
・桜の郷 荘川(荘川)
・新穂高ロープウェイ
・白川郷

【グルメ】
<愛知県>
・名古屋グルメ
<山梨県>
・山中湖グルメ
<静岡県>
・修善寺グルメ/観光
・熱海グルメ
・三島グルメ
<岐阜県>
・飛騨高山グルメ
・荘川グルメ

目次

西伊豆グランピング 天空テラス ってどんなとこ?!

・月ヶ瀬温泉 雲風々がプロデュースするワンランク上のリゾート空間です。

・「西伊豆リゾート 雲と風と」は「天空テラス」と統合しています。

・駿河湾と富士山の壮大なパノラマ、そして絶景の夕陽が広がる、全11室半露天風呂付きリゾートホテル。


※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

西伊豆グランピング 天空テラス ホテル基本情報

<PR>

<基本情報>
公式HP 西伊豆グランピング 天空テラス
所在地  静岡県沼津市戸田3878-72
アクセス  修善寺駅から東海バス戸田行き約50分
戸田バス停から無料送迎バスで10分(※要予約)
チェックイン 15:00
チェックアウト
11:00
施設情報 全室露天風呂客室/展望露天風呂/温泉なし/展望テラス/キャンプファイヤーベース

ホテル内施設紹介

外観・施設

ロッジ風のホテルで、高台にあります。

一段下には、グランビングの建物が点在しています。

夜になると、夜景として綺麗でした。

キャンプファイヤーベース

展望テラスに続く道。
夜になると火が焚かれて、キャンプファイヤーができます。

夜は、スクリーンに映画が映し出されていて、映画を見ながらキャンプファイヤーを楽しめます。

この日は「スタンド・バイ・ミー」がやっていました。

展望テラス

展望テラスからの景色は素晴らしくて、駿河湾を一望できます。

この日はサンセットが綺麗に見れました

日が沈んでからも暫く赤色に染まった雲がとても綺麗でした。

展望風呂

全客室に露天風呂がついていますが、展望風呂から見える富士山と景色は圧巻でした!

Juli

展望テラスで見た夕景は忘れられないよ!展望風呂から見る富士山も幻想的で素敵だったし、景観が本当に素晴らしかった

富士山ビュー

幻想的な富士山が綺麗に見れました(前日は全く見えなかったので、天気の良い日に行きたいですね!)。

Juli

ここは景色が本当に素晴らしくて、富士山・海・山のコントラストが美しい!

ホテル客室

お部屋はそんなに広くなく、コンパクトに纏まってる感じです。

でも、浴室が広い!
部屋の3分の1ぐらいの広さでした。

もちろん浴室からも富士山が綺麗に見えます。

ですが、展望風呂の方が解放感があって、気持ち良いので、部屋のお風呂は一回も入りませんでした。。

お食事

夕食

お品書き

伊勢海老やお肉、金目鯛まであって、とっても豪華です!

前菜

茶碗蒸し、真蛸の柔らか煮、ナスの揚げ浸し

お刺身

季節野菜と駿河湾鮮魚のジュレ仕立て

焼き物

伊勢海老鬼殻焼き

強肴

国産牛ふわすき 玉子ソース

煮物

下田港金目鯛の煮付け

甘味

自家製ソフトクリーム

朝食

Juli

ここの食事は、今でも思い出せるくらい、どれも本当に美味しくて感動的だったな〜。昨年は色々な宿に泊まったけど、食事は一番美味しくて素晴らしかった!

お食事処からも、綺麗な富士山を眺めることができます

lala

富士山の景色も素晴らしいし、施設も充実していて食事も美味しそう!

Juli

ほんと素晴らしいホテルだよね!今度はグラビングで行きたいな

<PR>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次