
飛騨高山って、JRは名古屋や富山まで1本で行けるし、バスセンターからは、白川郷とか新穂高ロープウェイなんかも行けるんだよね!便利!!

観光に便利だね〜!

そうなの!そんなJR高山駅のすぐそばにある立地最高のホテルを紹介するね。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
🔥日本全国の旅行記は、⬇️に纏めてあります。是非、旅の参考にしてください!🔥

東急ステイ 飛騨高山 結の湯 ってどんなホテル?!
・2020年開業で、JR高山駅から徒歩約2分の立地にあるホテルで、客室には電子レンジや洗濯乾燥機も完備!
・コンセプトは、「旅人と飛騨高山がつながるホテル」。館内には、地元の工芸や飛騨家具が随所に使用されていて、お部屋のデザインは「モダン」と「クラシック」があり、高山の職人と共に作り上げています。
・「飛騨高山温泉」が楽しめる大浴場は、2階に檜と石造りの庭園温泉大浴場、 最上階の9Fには3つの貸切露天風呂と足湯があります。
・レストランでは、飛騨牛の夕食や郷土料理を楽しめます。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです
東急ステイ 飛騨高山 結の湯 〜基本情報〜
<PR>
<基本情報>
公式HP
東急ステイ 飛騨高山 結の湯
所在地
〒 506-0026
岐阜県高山市花里町4-301
連絡先
0577-36-1109
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
アクセス
・JR高山駅から徒歩2分
※駐車場は、1,500円/泊(到着順・予約不可)
施設情報
温泉・大浴場/貸切風呂/足湯
レストラン/ラウンジ/ショップ
ホテル施設紹介
ホテル外観

駅を出ると目に入るぐらい近くなので、とっても便利!
庭園温泉大浴場(2F)

2Fの温泉大浴場は、露天風呂もあって、広々とはしていたのですが、やはりツアーで参加していた外国人観光客が大勢入ってきたので、ここもカオスでした。
欧米人は、裸で公共浴場には入らないと思っていたのですが、そんなことは全然なくて、みんな入っていました。
展望ラウンジ(9F)

眺めのいい展望ラウンジ。
高山市内と北アルプスを一望できます。

飛騨高山らしい趣向が散りばめられたラウンジで、雑誌や書籍もあります。
足湯(9F)

同じ9Fにある眺めの良い足湯。
レストラン
お食事処YUI(2F)

早朝からのツアーだったので、お風呂に入ってから、朝一で朝食会場のレストランに行きました。
でも、外国人団体客もすぐに来て、すぐいっぱいに。アジア人とは違う騒がしさでした。
朝食

朝食は、和洋ビュッフェで、主に和食をとりました。
ホテル客室
ダブルルーム

部屋は綺麗で居心地よかったです。

バスルームはユニットバス。
綺麗だけど、トイレと洗面所は別れててほしい…

東急ステイの好きなところは、ドラム式洗濯機が付いてるところ!
旅も後半に入っていたので、少し洗濯しました。

温泉もあって、綺麗で良いホテルだと思ったよ!でも外国人団体客がいっぱいいて…市の方針らしいけど、飛騨高山は外国人だらけだからね。。