【旅行ブログ】赤沢温泉ホテル 〜静岡・伊豆高原〜

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

Juli

伊豆高原にある赤沢温泉郷って知ってる?!
広大な敷地に、ホテルにスパやボウリング場、テニスコートまであるんだ!

lala

知ってる!
赤沢温泉郷って、スパもいいし、お部屋や温泉からの眺めがいいんだよね〜

〜中部地方〜
【ホテル】
<愛知県>
名古屋JRゲートタワーホテル(名古屋)
名古屋マリオットアソシアホテル(名古屋)
TIAD, Autograph Collection(名古屋)
<山梨県>
富士マリオットホテル山中湖(山中湖)
<静岡県>
伊豆マリオット修善寺ホテル(伊豆修善寺)
西伊豆グランピング 天空テラス(西伊豆)
il azzurri(イル・アズーリ) (西伊豆)
ホテルハーヴェスト熱海伊豆山(熱海)
赤沢温泉ホテル(伊豆高原)
<長野県>
上高地帝国ホテル(上高地)
ルグラン旧軽井沢(軽井沢)
軽井沢マリオットホテル(軽井沢)
ホテルハーヴェスト旧軽井沢(軽井沢)
コートヤード・バイ・マリオット 白馬(白馬)
<岐阜県>
・hotel around TAKAYAMA Ascend Hotel Collection (高山)
・東急ステイ 飛騨高山 結の湯 (高山)
・オーベルジュ飛騨の森 (高山)
・フェアフィールド・バイ・マリオット 岐阜高山荘川(荘川)〜長野県〜

【観光】
<愛知県>
・名古屋城(名古屋)
・熱田神宮(名古屋)
<山梨県>
・冬の山中湖 〜富士山と白鳥たち〜(山中湖)
<長野県>
上高地散策(上高地)
軽井沢散策(観光&グルメ)
・白糸の滝(軽井沢)
・雲上池(軽井沢)
・ハレニテラス&トンボの湯(軽井沢)
・軽井沢高原キャンドルナイト(軽井沢)
・Snow Peak LAND STATION HAKUBA(白馬)
・熱気球(白馬)
・パラグライダー(白馬)
<岐阜県>
・飛騨高山(高山)
・飛騨の里(高山)
・桜の郷 荘川(荘川)
・新穂高ロープウェイ
・白川郷

【グルメ】
<愛知県>
・名古屋グルメ
<山梨県>
・山中湖グルメ
<静岡県>
・修善寺グルメ/観光
・熱海グルメ
・三島グルメ
<岐阜県>
・飛騨高山グルメ
・荘川グルメ

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

目次

赤沢温泉ホテルってどんなホテル?!

・赤沢温泉ホテルのある「赤沢温泉郷」は、伊豆高原と太平洋に囲まれたスパ&ウェルネスリゾート。

・温泉は54℃の源泉で、内風呂・露天風呂ともに広大な海を望むロケーションにあります。

・赤沢温泉郷には、タラソテラピーができる海洋深層水の「赤沢スパ」があります。プールの他にもスチームサウナなどが楽しめるディープシースパ ドームもあり、心身ともにリフレッシュできます。


・他にも赤沢温泉郷では、ボウリングやテニスなども楽しむことができます。


※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

赤沢温泉ホテル 〜基本情報〜

<PR>

<基本情報>
公式HP
赤沢温泉ホテル

所在地
〒 413-0233
静岡県伊東市赤沢浮山163-1

連絡先
0557-53-4890

チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00

アクセス
伊豆急行線伊豆高原駅「やまも口」より定時送迎バスあり(予約不要)
送迎バスの時刻表などはこちら
※駐車場約70台(無料)

施設情報
レストラン/温泉・露天風呂・大浴場/屋外プール

ホテル施設紹介

ホテル外観

送迎バスに乗ると、赤沢温泉郷の各施設を回ります。

赤沢温泉ホテルは、こちらの玄関で降ります。

エレベーターホール

エレベーターの前は吹き抜けになっていて、開放感がありました。

温泉・大浴場

大浴場の中は写真を撮れないのですが、横にあるマッサージチェアの置いてある場所から。

とても景色が素晴らしくて、露天風呂がとても気持ちいい!

横長にとても広いスペースの露天風呂で、ずっと海を眺めながら入っていたいお風呂です。

写真イメージは、公式HPでご覧ください!

レストラン

朝夕共にオーシャンビューのレストランでいただきます。

夕食

夕食のお品書き。
懐石料理って、ワクワクしますよね!

デザートまで、残さず完食!
量も程よく、どれも美味しかったです。
特にお蕎麦が冷たくて美味しかった。

朝食

伊豆のお宿の定番!鯵の干物は嬉しい!
金目鯛の煮付けまであって、大満足でした。

ホテル客室

スタンダード和洋室

ベッドと和室がセットになったお部屋で、広々としていました。

何よりお部屋からの景色が素晴らしい!

お天気はあまり良くなかったのですが、お部屋からはもちろん、露天風呂からもこの景色を眺められます。

海洋深層水「赤沢スパ」

赤沢温泉ホテルに泊まったら、是非、訪れてほしいのが赤沢スパ。

巡回バスで行くことができます。

海洋深層水プールでタラソテラピーを体験できて、サウナなどもあります。
水着を忘れずに!

Juli

赤沢スパもリニューアル工事をしてるから、もっと良くなってそうで期待大だね!楽しみ〜

<PR>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次