【旅行ブログ】オキナワ ハナサキマルシェ 〜沖縄県本部町〜

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

lala

アラマハイナ コンドホテル良いね〜
景色が最高

Juli

ほんと大好きなホテルなんだ!
ホテルに隣接している「ハナサキマルシェ」も紹介するね

lala

うん
やむちんの絵付も楽しかったよね!

【沖縄 那覇】
■沖縄 那覇近隣のお勧めホテル
ダブルツリーbyヒルトン那覇
ホテルストレータ那覇
ヒューイットリゾート那覇
琉球温泉 瀬長島ホテル
■沖縄 那覇のお勧めスポット
那覇の観光・グルメ
ウミカジテラス
DMMかりゆし水族館
チームラボ 未来の遊園地

【沖縄 宜野湾】
■沖縄 宜野湾のお勧めホテル
ラグナガーデンホテル
■沖縄 宜野湾のお勧めスポット
宜野湾の観光・グルメ
琉球海炎祭2024

【沖縄 北谷】
■沖縄 北谷のお勧めホテル
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
ベッセルホテルカンパーナ沖縄
ヒルトン沖縄北谷リゾート
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
MB ギャラリーチャタン by ザ・テラスホテルズ
ザ・ビーチタワー沖縄
サンセットビーチホテル
ココシャスモンパ
ラ・ジェント・ホテル沖縄
■沖縄 北谷のお勧めスポット
美浜アメリカンビレッジ 〜絶品グルメ集〜
北谷グルメ

【沖縄 恩納村】
■沖縄 恩納村のお勧めホテル
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
ルネッサンス リゾート オキナワ
■沖縄 恩納村のお勧めスポット
恩納村グルメ

【沖縄 本部町】
■沖縄 本部町のお勧めホテル
アラマハイナコンドホテル

■沖縄 本部町のお勧めスポット
オキナワ ハナサキマルシェ
ホエールウォッチング
備瀬のフクギ並木
備瀬のフクギ並木周辺 〜本部町グルメ〜
■沖縄 瀬底島
ヒルトン沖縄瀬底リゾート
瀬底島グルメ


【沖縄 今帰仁村】
■沖縄 今帰仁村のお勧めスポット
古宇利島の観光・グルメ

〜宮古島 沖縄離島〜
■宮古島のお勧めホテル
イラフ SUI ラグジュアリーコレクション
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ

〜石垣島 沖縄離島〜
■石垣島のお勧めホテル
アートホテル石垣島
seven x seven 石垣
■石垣島のお勧めスポット
石垣島の観光・グルメ

〜西表島 沖縄離島〜
■西表島のお勧めホテル
ヴィラうなりざき
■西表島のお勧めスポット
うなりざき公園、うなりざき展望台
星砂の浜
由布島めぐり
マングローブカヌーツアー
バラス島シュノーケリング
星空&ナイトジャングルツアー
西表島の絶品グルメ

〜竹富島 沖縄離島〜
■竹富島のお勧めホテル
ちいさな島宿cago
■竹富島のお勧めスポット
星砂の浜(カイジ浜)
コンドイビーチ
西桟橋
竹富島集落の街歩き
竹富島の癒しグルメ

目次

オキナワ ハナサキマルシェってどんなとこ?!

・「アラマハイナ コンドホテル」に併設したグルメとショッピングが楽しめる盛りだくさんなスポットです!

・日本一景色が素晴らしい!と思うスタバや、ポーたまゴンチャブルーシールなどお馴染みの有名店から、個人的に一押しの美味しい海鮮が食べられる海邦丸、色々選べるフードコートもあり飲食店も充実しています。

・お洒落なアパレルショップ 海想や美しい食器とやむちん絵付体験ができるLaboratorio 43potteryもあり、ショッピングも楽しめます。

・ホテル滞在に便利なコンビニ商品やお土産も買える海風マーケットもあります。

オキナワ ハナサキマルシェ 基本情報

公式HP
オキナワ ハナサキマルシェ

所在地
〒905-0205 沖縄県国頭郡もとぶ町山川1421-5

アクセス
・那覇空港から車で約100分
【MAP CODE】533 046 396 ※03
許田ICから車で40分
駐車場有り(411台※ホテル兼用)

ショップ紹介

Juli

お次は、実際に行ったお店を紹介するね!

スターバックス

Juli

まず初めは、みんな大好きスタバからだよ!
ここは景色が本当に最高なんだ〜

ドライブスルーもあって、車で来ているお客さんも多く、いつも賑わっていますが、ここのスタバは景色が素晴らしい!

日本で一番好きなスタバです。

スターバックス 沖縄本部町店
営業時間 7:00~22:00
定休日 不定休

ブルーシール

沖縄といえば、
ブルーシール・アイスクリーム!

ツアーの帰りや食後のデザートなどアイスが食べたくなります。

ブルーシール ハナサキマルシェ店
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日

海邦丸

大好き 沖縄御膳

本部町に行くと必ず行くお店がここ!

そして毎回食べるのが、
この沖縄御膳

沖縄の美味しいが全て詰まっていて
本当にどれも美味しい!

お刺身、天ぷら、ラフテー
じゅーしー、もずく、ジーマミー豆腐…
全部大好きな味です!

そして何と言っても
「いなむどぅち」
は絶品です。

とっても優しい味ながら、
後引く旨味と甘みと筆舌し難い味。

ランチ!お魚のバター焼き

ランチは、ミニ海鮮丼と小ぶりのバター焼きです!
なかなかお昼にホテルにいることはないので、あまり食べられないのですが、安くてとっても美味しいです。

海邦丸
営業時間:昼/11:00-14:30 夜/17:30-21:00

ポーたま

朝は、時間のある時は、ホテルのキッチンで色々作ります。

ツアーに参加する時に利用するのが、ポーたま。

時間のない時にはありがたい!
安定の美味しさです。

ホテルの朝食は食べたことがない…

ポーたま 沖縄本部町店
営業時間: 7:00 – 20:00

やんばるジェラート

フードコートには、沖縄そばなど手軽に食べられるお店が色々入っています。

やんばるジェラードは、
沖縄らしいマンゴーやスイカなどの
フルーツやピスタチオなど色々楽しめます!

やんばるジェラート
営業時間  11:00~21:00

海風マーケット

お土産から日用品、調味料など
あらゆるものが売っていて助かります。

見ているだけでも楽しい!

海想

Tシャツなどのアパレル
水着やビーサンなどお洒落で
オリジナリティ溢れる商品が
いっぱいあるので、見るだけでも
楽しいです!

Laboratorio 43pottery

とてもセンスの良い器が売っていて
いつも欲しくなります。

いつか沖縄に住んだら、絶対にここで食器を買い揃えたいと思うほど

この色合いも沖縄らしくて好き
白くて、凹凸のある器は珍しくて可愛い

やむちん絵付体験

Juli

ここは、ショップの隣にやむちん絵付体験できるコーナーが併設されているんだ!

沖縄らしいゆったりした時間
の中で絵付け体験ができて素敵です。

絵付けする道具は全て揃ってます!
サンプルもあるので、
それを真似てもいいし、
好きなように絵を描くだけ。

とっても簡単にできるので、
お勧めです!

出来上がり!

青と緑が綺麗に映し出された
趣のある器に仕上がりました。

絵付けした器を
釜で焼いて、約1ヶ月ぐらいで
自宅に届けてくれます(有料)。

世界に一つだけの器

Juli

ハナサキマルシェは大好き
スタバからの景色、海邦丸の美味しいご飯、
そしてやむちん絵付体験!

lala

ほんと!
美ら海水族館に行ったら、是非、立ち寄って欲しいね〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次