【旅行ブログ】ココシャスモンパ宿泊記 〜沖縄県北谷〜

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

Juli

お次は、北谷でお勧めなコンドミニアムのホテルを紹介するね!

lala

北谷は、アメリカン・ビレッジがあって便利だけど、長期滞在するには助かるよね!

【沖縄 那覇】
■沖縄 那覇近隣のお勧めホテル
ダブルツリーbyヒルトン那覇
ホテルストレータ那覇
ヒューイットリゾート那覇
琉球温泉 瀬長島ホテル
■沖縄 那覇のお勧めスポット
那覇の観光・グルメ
ウミカジテラス
DMMかりゆし水族館
チームラボ 未来の遊園地

【沖縄 宜野湾】
■沖縄 宜野湾のお勧めホテル
ラグナガーデンホテル
■沖縄 宜野湾のお勧めスポット
宜野湾の観光・グルメ
琉球海炎祭2024

【沖縄 北谷】
■沖縄 北谷のお勧めホテル
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
ベッセルホテルカンパーナ沖縄
ヒルトン沖縄北谷リゾート
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
MB ギャラリーチャタン by ザ・テラスホテルズ
ザ・ビーチタワー沖縄
サンセットビーチホテル
ココシャスモンパ
ラ・ジェント・ホテル沖縄
■沖縄 北谷のお勧めスポット
美浜アメリカンビレッジ 〜絶品グルメ〜
北谷グルメ

【沖縄 恩納村】
■沖縄 恩納村のお勧めホテル
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
ルネッサンス リゾート オキナワ
■沖縄 恩納村のお勧めスポット
恩納村グルメ

【沖縄 本部町】
■沖縄 本部町のお勧めホテル
アラマハイナコンドホテル
■沖縄 本部町のお勧めスポット
オキナワ ハナサキマルシェ
ホエールウォッチング
備瀬のフクギ並木
備瀬のフクギ並木周辺 〜本部町グルメ〜
■沖縄 瀬底島
ヒルトン沖縄瀬底リゾート
瀬底島グルメ

【沖縄 今帰仁村】
■沖縄 今帰仁村のお勧めスポット
古宇利島の観光・グルメ

〜宮古島 沖縄離島〜
■宮古島のお勧めホテル
イラフ SUI ラグジュアリーコレクション
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ

〜石垣島 沖縄離島〜
■石垣島のお勧めホテル
アートホテル石垣島
seven x seven 石垣
■石垣島のお勧めスポット
石垣島の観光・グルメ

〜西表島 沖縄離島〜
■西表島のお勧めホテル
ヴィラうなりざき
■西表島のお勧めスポット
うなりざき公園、うなりざき展望台
星砂の浜
由布島めぐり
マングローブカヌーツアー
バラス島シュノーケリング
星空&ナイトジャングルツアー
西表島の絶品グルメ

〜竹富島 沖縄離島〜
■竹富島のお勧めホテル
ちいさな島宿cago
■竹富島のお勧めスポット
星砂の浜(カイジ浜)
コンドイビーチ
西桟橋
竹富島集落の街歩き
竹富島の癒しグルメ

目次

ココシャスモンパってどんなホテル?!

・スタンダードタイプから、キッチン付きのコンドミニアムタイプのお部屋もあり、長期滞在にも便利なホテル。

・アメリカンビレッジの喧騒から少し離れた落ち着いたエリアにあり、ベランダからは、「北谷町フィッシャリーナ」の海を眺められる。

・毎日の清掃はないので、タオル交換や掃除用具(クイックルワイパーなど)を借りて対応する必要はあります。

ココシャスモンパ 基本情報

<基本情報>
公式H P
ココシャスモンパ

所在地
〒 904-0115沖縄県中頭郡北谷町字美浜25番地1

連絡先
098-923-3388

チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00

アクセス
・那覇空港から車で約40分
空港リムジンバス(AまたはABエリア)約75分
→「ラ・ジェントホテル沖縄北谷」下車/徒歩約1分

施設設備
レストラン/コインランドリー(有料)

ホテル施設紹介

エントランス・ロビー

エントランスは、正面にありますが、裏口からも外に出れます。

アメリカン・ビレッジに行くなら、裏口が便利です!

広くはないですが、ロビーもとても綺麗でした。

レストラン

COCO MIO(イタリアンレストラン)

朝食は、1Fにあるレストランでいただけます。

シンプルなトーストにゆで卵、サラダがついたものにしましたが、ヨーグルトやスープがついたセットもありました。

ディナー時にルームキーを見せると、マルゲリータが半額!だったので、次回は夜にも行ってみたいです。

ホテル内客室

スタンダードツイン

キッチンはついてないのですが、宿泊するだけなら、十分な広さだと思います。古さとかもなくて、快適でした。

スーペリアツイン ミニキッチン付

ミニキッチン付きのお部屋は、適度な広さで良かったです。

せっかくキッチンがあるので、色々料理も作ったので、節約もできました!

キッチン用品は、フロントに言うと、貸出してくれます。

フライパンや包丁、食器..etc 必要なものは揃ってました。生ゴミが出るので、袋や洗い物を拭くタオルなどは、イオンで買いました。

キッチン付きのお部屋で、色々ご飯作りました!

近くにTHE TERRACE BAKERYというパン屋さんがあるので、チャバタとか買ってサンドイッチ作ったりしました。

ゴーヤチャンプルーやにんじんしりしりも!

掃除はないので、フロントでクイックルワイパーを借りて、毎日掃除しました。

バスルーム

スタンダードルームには、棚がないのですが、あった方が色々と便利かなと思います!

バスルームも十分な広さで清潔感もあって、快適でした。

Juli

数日泊まる予定があるなら、キッチンがついてるスーペリアルームがお勧めだよ!毎日、外食だとお金使っちゃうしね〜

lala

沖縄で料理するのも、楽しそう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次