【旅行ブログ】フォーポイント フレックス by シェラトン 金沢宿泊記

※当サイトではアフリエイト広告を利用しています。

Juli

金沢は歴史ある街並みのひがし茶屋街や金沢21世紀美術館、そして日本を代表する庭園の兼六園と見どころ沢山なんだ!

lala

わかる〜!それに海鮮も美味しいし、B級グルメも沢山あって観光にグルメに盛り沢山な都市だよね

Juli

そうなの〜。だから長期滞在で満喫したかったから、ホテル代は抑えたかったんだよね。1泊1万円以下のホテルに泊まったから、紹介するね!

lala

金沢で1万円以下!教えて〜。

🔥激アツ!楽天トラベル スーパーSALEは、9/20まで🔥

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

〜北陸〜
夏の金沢旅行 - 観光・グルメ –

【ホテル】
<石川・金沢>
フォーポイント フレックス by シェラトン 金沢(金沢)
<福井>
コートヤード・バイ・マリオット福井(福井)
<富山>
・ホテルヴィスキオ 富山(富山)
ダブルツリーbyヒルトン 富山(富山)
・ホテル グランミラージュ(魚津)

【観光】
<石川・金沢>
・兼六園
・金沢21世紀美術館
・ひがし茶屋街
・長町武家屋敷跡
・九谷焼体験
<福井>
・福井駅前の恐竜たち
・名勝 養浩館庭園
・東尋坊
・丸岡城
・永平寺
・越前そば蕎麦打ち体験
<富山>
・富山城
・富山市ガラス美術館
・富山県立美術館
・雪の大谷/雷鳥発見ピクニックツアー
・環水公園
・瑞龍寺
・高岡大仏
・立山連峰
・魚津の蜃気楼

【グルメ】
・金沢グルメ
・福井グルメ
・富山グルメ

目次

フォーポイント フレックス by シェラトン金沢ってどんなホテル?!

・2024年11月にユニゾホールディングス系列をリブランドし、「フォーポイント フレックス by シェラトン」として開業。

・「フォーポイント フレックス by シェラトン」はマリオットグループが展開する、シンプルでリーズナブルな価格で提供するホテルブランドで、快適な客室や利便性の高い立地等が特徴です。

・「近江町市場」まで徒歩3分で、「金沢城公園」や「兼六園」、「ひがし茶屋街」といった主要観光スポットも徒歩圏内の好立地です。

※このリンクは楽天トラベルのアフェリエイトリンクです

フォーポイント フレックス by シェラトン金沢 〜基本情報〜

<PR>

<基本情報>
公式HP
フォーポイント フレックス by シェラトン金沢

所在地
〒 920-0918
石川県金沢市尾山町3番30号

連絡先
076-224-3489

チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00

アクセス 
・JR「金沢」駅(兼六園口/東口)より徒歩15分
・バス「武蔵ヶ辻・近江町市場」停留所より徒歩3分
※提携駐車場あり(宿泊者 1,200円/1泊)フロントにて駐車券販売。

施設情報
レストラン/コインランドリー(有料)

ホテル施設紹介

ロビー

開放的なロビーにはお洒落な家具も配置されていて、さすが外資のホテルだなと思いました。

美しい庭園が造られた中庭は、兼六園をイメージしているそうです!

ホテル客室

ダブルルーム

お部屋は13平米と、かなり狭い印象でしたが、大きくてふかふかなベッドと枕があるのがとっても嬉しい!

昼間は観光や食べ歩きをしていて、夜は寝るだけだったので、ベッドが心地よいのは重要でした!

コンパクトながら、デスクや冷蔵庫もあって、大きなテレビも壁にかけられていて、狭いながらも圧迫感のない工夫がされていました。

お部屋はよかったのですが、バスルームが狭すぎて少し使いづらいのと、真冬の寒い時期に行ったので、便座が温かくないのが残念でした。
大体、日本のトイレは温かいので、冷たいのには慣れなかったです。

Juli

開業記念のあって、1泊6〜9千円ぐらいだったんだ!近江市場も近くて、コンビニや飲食店も沢山あって、本当に便利でよかったよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次